Thumbnail of post image 184

旅に出よう!

昨日、ZX6Rのバッテリーがあがってしまい、チャージをしたという記事を書きました。 しかし ...

Thumbnail of post image 067

旅に出よう!

ちょっと前の話ですが、10月の台風の強風で駐車中のzx6rが倒れてしまいました。 しかも2 ...

Thumbnail of post image 081

元気をくれる書物たち

1年くらい前に読んだ本なのですが、なぜかレポートがこのブログに上がっていない。 ということ ...

Thumbnail of post image 060

ちょっと元気になる話

おとといくらいから、有川浩さんの『県庁おもてなし課』という本を読みはじめました。 まだ、半 ...

Thumbnail of post image 119

ちょっと元気になる話

昨日、NYTimesを読んでいて見つけた記事です。 ヘッドラインは An Industry ...

Thumbnail of post image 135

元気をくれる書物たち

昨日、紹介した以下の本からです。 社会人になって、何かと勉強がしたい、資格が取りたいと思う ...

Thumbnail of post image 096

育児のヒント

昨日、英会話教室で使えるような素材をYOUTUBEで探していたところ、見つけた動画です。 ...

Thumbnail of post image 055

育児のヒント

夏休みに入りました。 我が家の小学6年生の息子も夏休みの宿題を持って帰ってきています。 最 ...

Thumbnail of post image 126

育児のヒント

我が家の小学6年生の息子さん。 言い訳をよくします。 そして、私を腹を立てるわけですが、ネ ...

Thumbnail of post image 128

旅に出よう!

2ヶ月くらい前に非接触事故で転倒してしまった話をこのブログで書きました。 ZX6Rで非接触 ...

Thumbnail of post image 194

旅に出よう!

昨日は、福岡県の宮地獄神社に行ってまいりました。 本来であれば、ZX6Rで行くべきなのです ...

Thumbnail of post image 111

育児のヒント

我が家の小学6年生は1ヶ月ほど前に、自分で貯めたお小遣いでニンテンドースイッチを購入しまし ...

Thumbnail of post image 079

元気をくれる書物たち

昨日も紹介させていただいた、こちらの本。 本日は二つ目のキーワードである民族主義(ナショナ ...