YOUTUBEやネットゲームが子どもに与える影響

昨日、英会話教室で使えるような素材をYOUTUBEで探していたところ、見つけた動画です。
2014年の2月24日のCBC NEWSのTHE NATIONALという番組で取り上げられたもののようです。
さて、その ...
小学生の夏休みの宿題。どうやって乗り切る?

夏休みに入りました。
我が家の小学6年生の息子も夏休みの宿題を持って帰ってきています。
最近の小学校すごいな、と思ったのは、親にもちゃんと夏休みの宿題が何かわかるように、まとめられたプリントと、A4サイズの用紙 ...
言い訳をする子どもの対応

我が家の小学6年生の息子さん。
言い訳をよくします。
そして、私を腹を立てるわけですが、ネットなどで「言い訳をする子ども」と検索すると、
「言い訳をする子どもは賢くなる」
「言い訳をする ...
約束を守らない子どもの対応

我が家の小学6年生は1ヶ月ほど前に、自分で貯めたお小遣いでニンテンドースイッチを購入しました。
しかし、放っておくと、ずっとゲームばかりしてしまうので、とりあえずゲームは貸し出し制にして、ゲームをしたくなったら、母親の許可 ...
子供の好き嫌いを直さなければいけない理由

「子供の好き嫌い」で悩んでおられる親御さんはたくさんいるかと思います。
「子供の好き嫌いはなぜ直さなければいけないのか」などとネットで検索すると、色々と回答が出てきます。
主たる回答としては、栄養が偏るから、わ ...