効率が悪いなと思ったら優先順位を見直してみる
仕事をしていて、効率が悪く動いているようにみられたら、よく「タスクを書き出して優先順位をつけろ」と言われたりします。
今日のお話はそんなお話ではありません。
仕事上のタスクなどではなく、もっと大きな視野で優先順 ...
現状に不満足な人は、飛び出してみたらいい
今の人生に不満を感じてる人。
今の仕事に不満を感じている人。
日々の生活が充実していないと感じる人。
手っ取り早い解決方法は、現状から飛び出してみることです。
飛び出してみる、と一言で言 ...
人が動いてくれるのは仲間意識があるから
先日、イベント関係の打ち合わせで地域に居住している外国人の方にお手伝いいただきたく、市役所の担当部署を訪問いたしました。
そこで長年在日の外国人の生活をサポートされている方にお話を伺ったところ、外国人が参加したくなるイベン ...
周りにいる人の意外と大きな存在
私には、現在中学1年生になる息子がいます。
今年、中学1年生になるということで、学校からお知らせなどがくるものの、初登校日はバタバタバタバタして、結局上靴を忘れて登校しました。
正確にいうと、息子は上靴をわざと ...
いろんな立場を経験することの重要性
経験が多い、ということは自分自身の財産になると思います。
しかし、なかなか経験が積めないと思い悩む人もいるかと思います。
私は、個人的に経験は大きく現在の生活を変えることなく、視点や立場をちょっと変えるだけで増 ...
イノベーションと「ブリコラージュ」
先日、紹介させていただいた山口周さんの『武器になる哲学』に、先日も話題として取り上げさせていただいた「ブリコラージュ」について、話があったので紹介させていただきます。
山口氏はこの本の中でブリコラージュを、あり合わせのよく ...
幸せになる「ブリコラージュ」という考え方
むか〜し、むか〜し、人生に迷っている頃、ラジオで火山学者の鎌田浩毅さんが、お話をしているのを聞きました。
2016年2月10日のことです(というと、そこまで昔の話ではないような気もしますが・・・・・・)。
私は ...
自分を引き上げてくれる人と引き上げられない人
メールマガジンで紹介されていた本で、気になったのでちょっとコメントしたいと思います。
気になった記事は、メールマガジン「ビジネスブックマラソンvol.5127」です。
この記事で『人生は、運よりも実力よりも「勘 ...
お役所の仕事と「民間感覚」
おとといくらいから、有川浩さんの『県庁おもてなし課』という本を読みはじめました。
まだ、半分程度しか読んでないのですが、お役所の体制をおもしろ、おかしく表現していて、お役所と仕事をしている私にとっては、笑える部分もあれば、 ...
ちょっと気になる記事 論文代筆問題
昨日、NYTimesを読んでいて見つけた記事です。
ヘッドラインは
An Industry of Ghostwriters Pens College Students’ Essays
(ゴーストライター ...
人生に奇跡は起こるのか!?
「奇跡」という言葉があります。
辞書を調べてみますと
「常識では起きそうにない出来事」
と書かれています。
スポーツの場面では「奇跡」という言葉がよく使われるような気がします。
私がマンションや家を買わない理由
最近、義父から
「なんで、家を買わないんだ!!いい、安い物件がそのへんにいくらでもあるから、買ったらいい!!」
と強く言われ、それに対して私は「絶対に家は買いません」と貫きました。
義父は
映画「ショーシャンクの空に」が教えてくれる人生の教訓
今更ながら、映画「ショーシャンクの空に」を見ました。
1994年に公開されたアメリカの映画で、アメリカでは、それほど奮わなかったものの、日本では結構な人気作品になった映画です。
当時、アメリカに住んでいる姉に