
子育ては「ダメ、ダメ」ばかりではダメ!
今、コロナウィルス が猛威を奮っており、外出も禁止、最低限のお買い物以外は禁止、人が集まる ...

ゲームの時間を大幅に制限した結果、子どもはどうなった?
2月の終わり頃に「子どもにゲームで遊ばせるのは何歳から?」という記事を書きました。 その記 ...

子育てに重要なのは「気にしてあげる」こと
「子どもは親に愛されたいと思っている」 「親は子どもに無条件の愛を注がなければいけない」 ...

自分を引き上げてくれる人と引き上げられない人
メールマガジンで紹介されていた本で、気になったのでちょっとコメントしたいと思います。 気に ...

親の愛情が足りていない子どもの特徴
昨日、ネットでわがままな子どもの心理、という内容の記事を読んでおりました。 そこから、リン ...

子どもにゲームを与えるのは何歳からが適切か?
子どもはやっぱりゲームが大好きです。 ゲームといっても最近流行っているニンテンドースイッチ ...

私が息子にキレる理由
最近、よく小学6年生の息子にキレてしまいます。 悪い時には、手が出たりもします。 私が息子 ...

子育て短歌 0歳(2019年1月14日~2020年1月13日)
1月の朝日と一緒に生まれ出たあなたも人をあたためるのかな あたたかなママのお腹の外出てても ...

親の年収と子どもの学力は比例すると言われるけれども・・・。
よく世帯の年収と子供の学力が比例すると言われております。 しかし、世帯の年収の内容によって ...

子どもに無理やり漢字の書き取りテストをやらせてみた結果
ここ数日、子どもの学力低下、特に読解力の低下が著しい、というニュースが世の中を賑わせており ...

クリスマスに子どものおもちゃについて考えた
今日はクリスマスですが、みなさん、お子さんや周辺の方々へのプレゼントを選ぶのに苦労したので ...

ここまで来たら要注意!?読書習慣のない子どもの言動
我が家の小学6年生は本を読む習慣がありません。 最近の子どもはみんなそうなのかもしれません ...

文章を読むことが苦手な子どもに本を読ませる方法
我が家の小学6年生は文章を読むことがとてつもなく苦手のようです。 ですので、国語の成績も算 ...