哲学は人生を豊かにする!?山口周著の『武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト』を読んでみた

山口周さんの『武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト』を読んでみました。
山口周さんを一言で「このような人です」というのは難しいのですが、「ナレッジキュレーター」と本人はいうことが多いようです。
人生100年時代を生き抜く方法

以前、山口周氏の『劣化するオッサン社会の処方箋』を紹介させていただきました。
今回は、その本の第8章に書かれていた人生100年時代を生き抜く方法を紹介させていただきます。
山口
人生を邪魔する嫌な上司の対処方法

人生を邪魔してくる嫌な上司への有効な対処方法は「オピニオン」と「エグジット」です。
これは、山口周氏の著作『劣化するオッサン社会』に書かれていたことです。
山口周といえば電通、
山口周『外資系コンサルが教えるプロジェクトマネジメント』感想

外資系コンサルタント会社に20年間勤めた山口周さんによる「プロジェクト・マネジメント」の指南書です。
これまでに山口周さんの本を何冊か読んで、とても面白い、とてもためになると感じたことと、プロジェクト・マネジメントが難しい ...
イノベーションと「ブリコラージュ」

先日、紹介させていただいた山口周さんの『武器になる哲学』に、先日も話題として取り上げさせていただいた「ブリコラージュ」について、話があったので紹介させていただきます。
山口氏はこの本の中でブリコラージュを、あり合わせのよく ...