心がなごむ娘の言動(2歳)
ズボンを履かずに、オムツ姿で部屋の中を走り回っている2歳娘
娘:わたし、はずかしいやん
パパ:どうしたの?
娘:ずぼんはいてない
(え、いまさら?)
パパ:じゃ、ズボンはいて
娘:いや!
(なんで!?)
もちむぎを混ぜてご飯を炊いた日
「パパのごはんはピカピカ?わたしのごはんはよごれたごはんだった。」
(気持ちはわかるけど、汚れたご飯というのは……)
家に帰ってご飯を食べようとしたパパに向かって
「ねぇ、これたきたてごはん?」
(なぜ、聞いた?)
帰宅してドアを開けると、インスタントコーヒーを持った娘が走ってきて、
「パパ、コーヒー飲む?」
(え、なんで?どこで学習した?)
帰宅してドアを開けると
「おしごとしてきたの?ズボンぬがしてあげる。わ、パパはずかしい!」
(いやいや、そっちが脱がしたんじゃろが!!)
寝る準備をしていると
「パパのまくらは?なかったら、わたしのつかっていいよ。」
(あら、優しい。ありがとうございます)
夫婦ゲンカをしたとき
「パパはー、ぷりぷりしちゃだめね。」
(うっ、ごめんなさい)
将来の夢を聞かれた2歳娘
「わたし、おおきくなったらボールする。」
(えーっと、サッカー選手のことかな?)
ごはん鍋からご飯をよそったパパに
「本当やったらね、こうするんよ」(なべのふたを閉めて、鍋の蓋の上にしゃもじを置く)
(教えてくれて、ありがとうございます!)
腰が痛いパパとの会話
パパ:腰がいたいなー
娘:うんちいかなきゃ
パパ:腰が痛いのはうんちじゃなくて、トントンがいいんだよ
娘:わかったー(あんぱんまんのおもちゃの工具を手に戻ってくる)
娘:ここに座って。えーっと、後ろ向いてすわって
(なにやら工具で腰をトントンしたり、さすたっりする。)
娘:できた。パパのこしなおったよ。
帰宅すると
「パパー、焼き鳥あるよー。わたしもたべた、おいしい焼き鳥だよー」
(焼き鳥屋か?)
パパがiPadを職場に忘れて帰った日
「パパのテレビ、さがしてきてね」
(なるほど、画像が映るものは全部テレビなんだね)
タオルが欲しかった2歳娘
娘:て、あらったよー。タオルもってきてー。
パパ:(バスタオルを渡す)
娘:ちっちゃいの!!
パパ:ごめんごめん(片手で渡す)
娘:りょうてで
(色々、ごめんなさい)
足が痺れたパパに対して
パパ:パパの足、痺れてきたから、ふみちゃん、降りてくれる。
娘:あし、いたいの? くずしていいよ。
(あなたは、何者ですか?)
手足口病になった娘の一言
「むしにいーっぱい、さされちゃった」
(虫さされに似てるけどねー)
雪が降りそうな夜のこと
パパ:今日は雪が降るんだって。
娘:えー、ふってないやん。
パパ:夜になったら降るんだって。
娘:まっくらで、ゆきがふったら、きもちがいいね!
(多分、寒いよ。)
ママがおもちゃで遊ばせてくれないとき
「わたし、これであそびたいんだけど、ママがおこってて、わたし、こまってるんだ。」
(うん、パパも困ってる)
寝る前に絵本を読んで欲しい2歳娘
パパ:寝るよ。
娘:なにかわすれてないかなー。
パパ:何かわすれたの?
娘:ねるまえにすることよ。
私:何するの。
娘:えほんよまなくっちゃ。
(はい、読ませていただきます)
自分の年齢を聞かれた3歳児
パパ:もうすぐ3歳だね。
娘:2さいよ。
パパ:もうすぐ3歳だね。
娘:まだ2さい!
私:3歳になったらお姉ちゃんだね。
娘:もうおねぇちゃんだもん。
(失礼しました。もう、お姉ちゃんだったね)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません