子供の好き嫌いを直さなければいけない理由
「子供の好き嫌い」で悩んでおられる親御さんはたくさんいるかと思います。
「子供の好き嫌いはなぜ直さなければいけないのか」などとネットで検索すると、色々と回答が出てきます。
主たる回答としては、栄養が偏るから、わ ...
一流の男、一流の風格
中谷彰宏氏の『一流の男、一流の風格』を読んでみました。
もちろん、私自身が一流の風格を身につけたいと思うことが多々あるのですが、本書の冒頭に以下のような記載があったので、この部分を読んで迷わず、手に取りました。
なんでも、欲しがる子供。対応は?
とりあえず、なんでもかんでも欲しがる子どもっていますよね?
皆様の家のお子様はいかがですか?
我が家の小学5年生も、かつては異常なほどまでにものを欲しがる子どもでした。
最近も、まだモノを欲しがる傾向は ...
断捨離する前に考えて欲しいこと
最近、後悔していることがあります。
それは、私が持っていた大量の本、DVDや楽器などを断捨離して処分してしまったことです。
家が小さいのでモノを処分することは仕方がなかったのかな、とは思いますがやっぱりそこには ...
「風と共に去りぬ」のアメリカ―南部と人種問題
「風と共に去りぬ」からアメリカの黒人差別について考察した一冊。
以前から読みたいと思って、購入したものの、そのまま放ったらかしにしていた本です。
1996年に出版された本なので、少々古いのですが、アメ
ピレネーの城
ふと、『ソフィーの世界』の著者、ヨースタイン・ゴルデルの本が読みたくなったので、読んでみました。
私は、基本的に彼の著作が好きで、和訳されている彼の本は全部読んでおります。
今回、ふと、読んでないのあったかな
都市と地方をかきまぜる 「食べる通信」の奇跡
東日本大震災を経験した、当時、岩手県県議会議員だった著者は、震災の4ヶ月後に議員を辞職した。被災地をはじめとする東北の一次産業をなんとかせねば、という思いから都市に住む消費者と地方の生産者をつなぐ取り組みをはじめた。本書には
【番外編】私がZX6Rを買った理由
最近、よく聞かれることなので、一度、頭を整理するために、ブログに残しておこうと思いました。
タイトルは「私がZX6Rを買った理由」です。
いうまでもなく、私は現在KAWASAKIのZX6Rに乗っています。 ...
映画「ショーシャンクの空に」が教えてくれる人生の教訓
今更ながら、映画「ショーシャンクの空に」を見ました。
1994年に公開されたアメリカの映画で、アメリカでは、それほど奮わなかったものの、日本では結構な人気作品になった映画です。
当時、アメリカに住んでいる姉に
なかなか今を変えることができない人々へ
「今の生活習慣を変えなければいけない」、「今の仕事じゃ夢を叶えられないから、なんとかしなければいけない」、「このままじゃダメだ」と思っても、なかなかそう簡単に現状から抜け出すことは難しいですよね。
このままじゃダメだと思っ ...
関門トンネルー角島
今日は、梅雨にもかかわらず、天気が良く、しかもなぜか、朝早くに目が覚めてしまったので、ちょっとバイクでツーリング。目指すは、山口県下関市の角島!!
去年の7月末に角島の標識を見逃して、たどり着けなかったので、それ以来のリ ...
裏方ほどおいしい仕事はない!
著者に会えるということと、この本の副題に「肩書きより10倍役立つ『事務局力』実践講座」とあったので、購入。
たかが事務局、されど事務局。
この本を読むと事務局という仕事に自信が持ててくる。
一度だけ ...
夢はボトルの中にー「世界一正直な紅茶」のスタートアップ物語
本屋に立ち寄って「起業」の棚を眺めていたら、表紙に惹かれ、さらに中身が漫画だったので、購入。
原題はMission in a bottle. The honest guide to doi