元気をくれる書物たち

Thumbnail of post image 147

昨日、紹介させていただいた、リサイクルショップ「生活倉庫」の創設者であり代表を務めた堀之内九一郎さんの著書『どん底からの成功法則」の続きです。

堀之内さんは、鹿児島の裕福な家庭に生まれるものの、両親を早くに亡くし、家業を ...

元気をくれる書物たち

Thumbnail of post image 137

「どん底」をテーマにした本の二冊目です。

そのタイトルも『どん底からの成功法則』です。

今回の著者は、リサイクルショップ「生活倉庫」の創設者であり代表を務めた堀之内九一郎氏で

元気をくれる書物たち

Thumbnail of post image 133

なんとなく人生の「どん底」を経験して、そこから這い上がった人の話が知りたくなり、「どん底」をキーワードにして検索して出てきた本をいくつか購入してみました。

まず最初に読んだのはウィークリー

ちょっと元気になる話

Thumbnail of post image 109

仕事をしていて、効率が悪く動いているようにみられたら、よく「タスクを書き出して優先順位をつけろ」と言われたりします。

今日のお話はそんなお話ではありません。

仕事上のタスクなどではなく、もっと大きな視野で優先順 ...

ちょっと元気になる話

Thumbnail of post image 165

今の人生に不満を感じてる人。

今の仕事に不満を感じている人。

日々の生活が充実していないと感じる人。

手っ取り早い解決方法は、現状から飛び出してみることです。

飛び出してみる、と一言で言 ...

元気をくれる書物たち

Thumbnail of post image 122

久しぶりのこの授業です。

今日のテーマは「自分に優しくする」です。

本書によると、人は自分に優しくしない限り、人にも優しくはできないようです。

だから、自分に優しく

元気をくれる書物たち

Thumbnail of post image 019

この本を含めて、山口周氏の本を読んだのはこれで5冊目になります。

これまでに、以下の4冊の本を読んできました。

うまく、言葉で表すことはできませんが、それぞれの本のテーマは少し

未分類

Thumbnail of post image 126

外資系コンサルタント会社に20年間勤めた山口周さんによる「プロジェクト・マネジメント」の指南書です。

これまでに山口周さんの本を何冊か読んで、とても面白い、とてもためになると感じたことと、プロジェクト・マネジメントが難しい ...

ちょっと元気になる話

Thumbnail of post image 168

先日、イベント関係の打ち合わせで地域に居住している外国人の方にお手伝いいただきたく、市役所の担当部署を訪問いたしました。

そこで長年在日の外国人の生活をサポートされている方にお話を伺ったところ、外国人が参加したくなるイベン ...

未分類

Thumbnail of post image 122

先日紹介させていただいた『武器になる哲学』が相当に面白かったので、再度、山口周さんの著書を読んでみました。

おそらく、これからしばらくは山口周さんの本をいくつか読ませていただくことになるでしょう。

まず、この本 ...

育児のヒント

Thumbnail of post image 065

大田区の3歳女児死亡事件がありました。
3歳の子どもが8日間家の中で置き去りにされ飢餓と脱水で亡くなってしまった事件です。

思い起こされるのは10年前の2010年。大阪市で3歳の女の子と1歳9ヶ月の男の子が死亡した ...

元気をくれる書物たち

Thumbnail of post image 077

本日の講義は目標を持って、その目標を達成できるということを信じていれば、人生は豊かになるというような話だったように思います。

以前、映画「ショーシャンクの空に」について、感想を書かせていただきましたが、そんなようなお話です ...

育児のヒント

Thumbnail of post image 147

子どもにゲームを与えてしまうと、暇さえあればゲームをするという状況になってしまうということはよく聞く話です。

そこで、インターネットなどで「子ども」「ゲーム」などと検索すると、「子どもがゲームばかりする」という悩みや、「子 ...