生後1ヶ月の乳児とふたりきりで留守番する時の心得(男親の場合)

はじめて生後1ヶ月のこどもと二人きりでお留守番をしなければいけなくなったら、ちょっとドキドキしますよね。
特に男性の場合は、ほとんど子どもと過ごす機会がないので、あたふたしてしまいます。
子どもが怪我をしてしま ...
五木寛之『大河の一滴』感想

五木寛之さんの『大河の一滴』を読んでみた。
タイトルだけは知っていたのですが、ずっと小説だと思っておりましたが、エッセイでした。
人生について考えるエッセイでした。
林真理子『今夜も思い出し笑い』感想

ピンと来る方にはピンと来るタイトルなのでしょう。
林真理子さんの『今夜も思い出し笑い』を読んでみました。
エッセイです。
このエッセイは、1983年8月4日号から週
ピレネーの城

ふと、『ソフィーの世界』の著者、ヨースタイン・ゴルデルの本が読みたくなったので、読んでみました。
私は、基本的に彼の著作が好きで、和訳されている彼の本は全部読んでおります。
今回、ふと、読んでないのあったかな
【番外編】私がZX6Rを買った理由

最近、よく聞かれることなので、一度、頭を整理するために、ブログに残しておこうと思いました。
タイトルは「私がZX6Rを買った理由」です。
いうまでもなく、私は現在KAWASAKIのZX6Rに乗っています。 ...
関門トンネルー角島

今日は、梅雨にもかかわらず、天気が良く、しかもなぜか、朝早くに目が覚めてしまったので、ちょっとバイクでツーリング。目指すは、山口県下関市の角島!!
去年の7月末に角島の標識を見逃して、たどり着けなかったので、それ以来のリ ...