子育て短歌 2歳(1月14日〜5月)
背丈より積み木を高く積み上げて隣に座るドヤ顔の吾子
歳一つ重ねて上手くできたかな食器を洗うパパの手伝い
3月お洗濯たたんでいるときゴソゴソととなりでママの服きる吾の娘
どしんどしん音するリビング ...
子育て短歌 1歳(2020年1月14日から2021年1月13日)
1歳のお誕生日のプレゼント。シカさん抱きしめ嬉しいお顔
たべものを両手に持って狙うのはママが持ってる美味しいなにか
朝起きてパパの携帯持つ娘画面を見ると歩数が3歩
最近の娘がはまったいたずらで絵本が ...
10代前半男子に送るプレゼント(ゲーム・ゲームソフト以外)
クリスマスや子どもの誕生日が近づいてくるとプレゼント選びが楽しいですよね。
でも、子どもが10代になるとプレゼントを選ぶのがなかなか大変になってきます。
10代前半といえば、小学校高学年から中学を卒業するくらい ...
旅に出たくなったら『またたび東方見聞録』(群ようこ)を読もう!
著者である群ようこさんが実際に友人や母親と旅をした際の記録(?)というか日記というか、エッセイです。
最初は女性4人でのタイ旅行。
タイの次は、女性2名、男性2名での上海旅行。
人生うまくいっていないと思ったら……
何をやっても、全然思い通りにいかない。
そんなことってありますよね。
そんな時に有効なのは、ABC with smileだと私は思っています。
ABCというのは
A:あたりまえを
人生豊かにしたいと思ったら『私のマトカ』(片桐はいり)を読んでみよう
2ヶ月ほど前からずっと読んでみたいなと思っていた本です。
何か心温まるエッセイ、面白いエッセイはないかな、と思ってネットで探していたところ、いくつかのサイトでこの本がオススメされていたので
人生、念ずれば花開く!だから念じてみよう。
「念ずれば、花開く」ということわざ(?)があります。
ですので、例え、できそうにもないことがあっても、まずは念じてみることが必要です。
先日、Simply Irresistibleという映画を見ました。1999 ...
ぬいぐるみも立派な教材
幼い子どもにぬいぐるみを与える効果について、心理学亭側面から色々な見解があります。
例えば、子どもに安心感を与えるとか、子どもをしつける材料になるなどです。
子どもにやって欲しくないことをぬいぐるみを使ってさせ ...
私はダメな親?どうしたらいい?
この質問に対する私の回答は、何もできなくてもただただ子どもと一緒にいるだけで意味がある、というものです。
その理由は、先日親子関係に関する映画を2本見たからです。
一つはフロリダ・プロジェクトという映画です。
人生、やりたいことがわからない人へ
何がやりたいのかよくわからない。
これからの人生で何を達成したいのかよくわからない、という方は意外と多いかもしれません。
私もその一人に入るかもしれません。
そんななか、同僚が転職することになりまし ...
楽しい理由を考えてみよう
なぜか不安になっているときとか、ストレスを溜め込んでいるときは、その原因を考えてみたりしませんか?
不安なときに自分を不安にさせている原因を知ると、実は些細なことだったりします。
しかし、ストレスを溜め込んでい ...
はじめての飛行機 空港にて
はじめて飛行機に乗ったのは中学1年生のとき。
家族みんなでアメリカに引っ越しするときのことでした。
すべてがはじめての経験でとてつもなく刺激的だったというのか、おどおどしていたというのか、そんな感じの飛行機。
人生好転するかも|自分に自信がないときにやるべきこと
先日「スーパーノバ(原題:Good after badまたはMore than enough)という映画と「リーマン・ジョー(原題:Joe Somebody)」という映画を見ました。
「スーパーノバ」はいじめられて、学校に ...